顧問に関する基礎知識や事例
Basic Knowledge
弁護士との顧問契約と聞くと、とてもお金がかかりそうと感じる方も少なくないでしょう。しかし、実は顧問弁護契約を締結する方が、法務部を設置するよりも、費用がかからない場合が多いです。法務部の設置には、人件費や場所の確保、新部署設置費用がかかります。これに対して、事務所にもよりますが、顧問契約の月々の平均費用は約3万円〜5万円です。
また、顧問弁護士は、企業や病院関係者の些細な法律問題にも対応することができる点で、法律相談に毎度、費用を取られずに済みます。さらに法律相談をする際には、法律事務所に予約を行うことが必須になりますが、顧問契約を行なっている場合には、メールや電話で気軽に相談することができます。弁護士との顧問契約は、リーガルサポートを十分に受けたいという法人にとってコストパフォーマンスが良いと言えます。
近年では、弁護士と顧問契約を結んでいる法人は大変多く存在しております。
RHA法律事務所においても、これまでに100社以上の顧問契約実績を有しており、ノウハウを十分に蓄積しています。具体的な取り扱い案件は、法人破産、医療過誤・事故、美容トラブル、動物病院向け各種サービス、契約書サポート、その他債権回収等含む各種企業法務などで、幅広い専門分野を有しております。
当事務所は、大田区・川崎市・横浜市をはじめ、全国各地の法人と顧問契約を締結しております。顧問契約をご検討の方は是非一度当事務所にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
弁護士と顧問契約する...
取引先との契約書が自社にとって不利になっていないか心配、社内でコンプライアンス遵守させるためにサポートが欲しい […]
-
医療過誤・事故,美容...
医療事故によって精神的、肉体的損害を被った、美容整形を行なったら失敗して希望通りにいかなかったなど、医療事故や […]
-
飼い主からのクレーマ...
動物病院を経営していると、飼い主から様々なクレームを受けることがあります。たとえば、獣医師が治療を適切に行わな […]
-
動物病院側・獣医師側...
近年犬や猫をはじめとしたペットの飼育頭数が増加しています。令和2年において、日本社団法人ペットフード協会の調査 […]
-
債務整理とは
債務の返済をすることが難しい、破産を検討している、債権者からの取立てに精神的に参ってしまったなど、債務者の苦悩 […]
-
離婚手続きの流れ
■離婚手続きの流れまずは、夫婦の間で離婚するかどうかや離婚の条件等について話し合いを行い、お互いに納得できれば […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff

代表弁護士
原 悠太Yuuta Hara
私は東京都内を中心に離婚、自己破産、企業法務、医療(動物病院)の法律問題に対応しています。
また、私は獣医師の資格を保有しているため、医療分野には確かな知識と豊富な経験があります。
弁護士に相談をしたり、依頼することは人生であまり経験することではありません。
そのため弁護士を頼るのは怖いと考えている方も多くいらっしゃいますが、悩みを抱える皆様が気軽に相談できる弁護士となれるように日々努力してまいります。
ご相談者のお話を丁寧にお聞きし、問題の早期解決ができるよう努めますので、お困りの際は一人で抱えずお気軽にご相談ください。
- 資格
-
- 弁護士・税理士、獣医師
- 所属団体
-
- 第一東京弁護士会(57995)
- 東京税理士会蒲田支部
- 執筆・講演
-
- 獣医療過誤防止セミナー 講師出演
- フリーランス獣医師カンファレンス2022 講師出演
- 離婚弁護士マップインタビュー 「離婚調停」記事掲載
- 動物病院経営カンファレンス2022 講師出演
- QIX動物病院経営マネージメントサービス発売記念セミナー 講師出演
- 毎日新聞「これで安心!相続遺言について考えてみませんか!」特集掲載
- 獣医キャリアパスチャンネル 出演
事務所概要
Office Overview
事務所名 | RHA法律事務所 |
---|---|
代表者 | 原 悠太(はら ゆうた) |
所在地 | 〒144-0035 東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル9F |
連絡先 | TEL:03-6428-6069/ FAX:03-6428-6070 |
対応時間 | 月~金 9:00~18:00 ※時間外はメール対応可 |
定休日 | 土日祝 |
